やっと、、やっと、、
長かった梅雨が明けましたー🌈
東京の暑い夏は苦手ですが毎日ジメジメ暗い天気より断然良いです!
そしてこれからの猛暑のおともと言えば、なんといってもかき氷❗
でも今年はコロナの影響もあり、なかなかお店やお祭りで販売するのも難しいかもしれませんよね。
そこで今回は、かき氷だけじゃない、生シロップの活用方法をご紹介しちゃいます!
着色料・人工甘味料不使用で天然素材を原材料としているシロップで、たくさんのお客様からご好評いただいています!
以前の記事でもご紹介していますので、詳しくはこちらをご覧ください♪
かき氷以外の使い方って?

実はこの生シロップ、かき氷以外にもドリンク、アルコールの割材やデザートソースなど、使い方はた~くさんあるんです!
今回の記事では、特別な設備や面倒な作業が必要ない、簡単なレシピをご紹介します!
本物の果物の香りがおいしいフルーツティーソーダ

- 生シロップマイヤーレモン 50g
- はちみつ 20g
- 塩 ひとつまみ
- 氷 150g
- ロックアイス 適量
- レモンスライス 適量
① 生シロップマイヤーレモン、はちみつ、塩をよく混ぜておく
② グラスに氷、レモンスライスを入れる
③ ②に①、炭酸水を入れる
④ 飲む前に混ぜる
- 紅茶(濃く入れたもの) 50g
- 炭酸水 50g
- 生シロップもも 25g
- 氷 適量
① 紅茶を濃いめに入れて冷ましておく
② グラスに氷を入れる
③ ②に生シロップもも、紅茶、炭酸水を入れる
④ 飲む前に混ぜる
- 紅茶(濃く入れたもの) 50g
- 炭酸水 50g
- 生シロップマイヤーレモン 25g
- 氷 適量
- レモンスライス 適量
① 紅茶を濃いめに入れて冷ましておく
② グラスに氷、レモンスライスを入れる
③ ②に生シロップマイヤーレモン、紅茶、炭酸水を入れる
④ 飲む前に混ぜる
果物の皮の風味が絶品のフラッペ
あんずフラッペ

- 牛乳 70g
- 氷 150g
- 生シロップあんず 140g
- ヨーグルト(無糖) 40g
① ミキサーに牛乳、氷、生シロップあんず、ヨーグルトを入れる
② 氷が砕かれるまでよく攪拌する
③ グラスに注いで出来上がり
柚子フラッペ

- 牛乳 70g
- 氷 150g
- 生シロップ柚子 80g
- ヨーグルト(無糖) 30g
① ミキサーに牛乳、氷、生シロップ柚子、ヨーグルトを入れる
② 氷が砕かれるまでよく攪拌する
③ グラスに注いで出来上がり
トマトフラッペ

- 牛乳 50g
- 氷 150g
- 生シロップトマト 140g
- ヨーグルト(無糖) 40g
① ミキサーに牛乳、氷、生シロップトマト、ヨーグルトを入れる
② 氷が砕かれるまでよく攪拌する
③ グラスに注いで出来上がり
本格チョコレートシロップを使ったフルーツオープンサンド

- バケットスライス 4枚
- クリームチーズ 70g
- 牛乳 10g
- はちみつ 15g
- 生シロップチョコレート 適量
- いちご 適量
- ミント 適量
① クリームチーズと牛乳をなめらかになるまでまぜる。しっかり混ざったらはちみつを加えて混ぜる。
② バケットスライスに①を塗り、いちごスライスをのせて生シロップチョコレートをかけたら、ミントをトッピングする。
生シロップの仕入れはこちらからどうぞ!

・種類によって250gのミニサイズもございます。
・初回サンプル依頼については送料無料です。